ミモザのガーランド
少しの花材でも軽やかに、そして簡単に作れるミモザのガーランド。
可愛いですねー。
ミモザのアーティフィシャルフラワーは
花粉の心配もないので
どうぞ楽しく作ってもらえたらと思います。
MEDERU
可愛いですねー。
ミモザのアーティフィシャルフラワーは
花粉の心配もないので
どうぞ楽しく作ってもらえたらと思います。
MEDERU
#
by mederuohana
| 2021-02-20 18:02
|
Comments(0)
明日から
明日からミモザのレッスンです。
皆さま、
お気をつけていらしてくださいね。
最初に作っていただくミモザのワックスバーは、
ミモザの配置場所とか
色つけとか
ある程度お好みの感じにしていただこうと思います。
たぶんミモザの配置、思うようにはいかないと思います。
私のレッスンでいつも言われる「難しい・・・」というつぶやきも聞こえてきそうです笑
ま、上手くいかないことを楽しむというか、
面白がってもらえたらいいなぁと思います。
ゆるーくいきましょ。
ではでは、
お待ちしています。
MEDERU
#
by mederuohana
| 2021-02-19 16:31
| レッスン
|
Comments(0)
ミモザのリースのワッスクバー
レッスンで作っていただくミモザのリースワックスバーを作りなおしました。
ミモザをぐるっと一周入れて、
リースに見えるように。
ミモザを細かくほぐして、ふりかけみたいにしてます。笑
で、
そこで気が付きました。
あのね、花粉がいっぱい出ます。
アカシアの花粉アレルギーの方には辛い・・・のかもわかりません。
すみません、花粉症じゃないのでわからなくて。
・・・・すみません。
ま、今はマスクをしているので少しはましなのかな?
どうなんでしょうか。
花粉症じゃなくても花粉がお洋服につくなども考えられるので
心配な方はエプロンなどをご持参くださいませ。
そうそう。
せっかくミモザを使うなら、
香りもミモザにしようと
アロマエッセンスを探して、香ってみたんですけど、
残念。好みではありませんでした。
あくまでも私の好みの話なんですが
ちょっと粉っぽい香りで。
なので、
色からイメージして柑橘系の香りのキャンドルと香料にしました。
レモンとかオレンジとかがすきなんです。
一昨年に人生でやっと出逢えた「自分の香水」も
ロクシタンのハーブ系のものを使ってます^^(大好き♪)
MEDERU
#
by mederuohana
| 2021-02-17 14:49
| レッスン
|
Comments(0)
脱線
お花のレッスンも革のお花の制作もしていきますが、
副業でお素麺屋さんはじめました。
MEDERU
副業でお素麺屋さんはじめました。
そうだ、
今月の自宅レッスンではワックスバーを作るのですが、
募集の時の見本から少し変更しました。
ミモザをもっといっぱい使って、
小さなミモザのリースに見えるものに。
写真を撮るのを忘れたので明日また載せますね。
MEDERU
#
by mederuohana
| 2021-02-16 16:15
|
Comments(0)
ありがとうございました
広島福山のtricoterさんで開催されていた
「ウルカヌスの沼」、無事に終了しましたと。
というか、blogでお知らせしてましたっけ・・・。
していなかったかも。
すみません。
久しぶりに革のお花とリースをお届けしていました。
事後報告が過ぎる。
裏テーマの「売れなさそうなもの」、ということで
『大きすぎます』
『これは私のうちには飾れません』と
直接言われたこともある(失礼しちゃう笑)ビッグサイズリース、
嫌がらせのように送りつけたのですが。
なぜか完売してしまいました。
いえいえ、本当にありがとうございますっ!
皆さん大豪邸にお住まいなのですね!素晴らしいです!!!
戻ってくるだろうと場所をあけていたのですが(笑)、
さてそれでは何を飾りましょうかねー^^
本当に、皆さまありがとうございました。
委託というものをすべて辞めてしまってずいぶんたちますが、
またどこかで機会が訪れたら。
よろしくお願いいたします。
さーて、
今週末からは自宅レッスンですね^^
わーい、嬉しい♪
材料も揃って、
あとは試作をもう一度しようかなーという感じです。
そして、キットのお届けの方へのレシピ作りもしました。
前回なぜか好評だった(皆さん優しい・・・涙)手書きレシピ、
もちろん今回もですよ。
今回は手順も少なく簡単なので、レシピも簡単。
楽しんで作ってもらえたら嬉しいです。
MEDERU
「ウルカヌスの沼」、無事に終了しましたと。
というか、blogでお知らせしてましたっけ・・・。
していなかったかも。
すみません。
久しぶりに革のお花とリースをお届けしていました。
事後報告が過ぎる。
裏テーマの「売れなさそうなもの」、ということで
『大きすぎます』
『これは私のうちには飾れません』と
直接言われたこともある(失礼しちゃう笑)ビッグサイズリース、
嫌がらせのように送りつけたのですが。
なぜか完売してしまいました。
いえいえ、本当にありがとうございますっ!
皆さん大豪邸にお住まいなのですね!素晴らしいです!!!
戻ってくるだろうと場所をあけていたのですが(笑)、
さてそれでは何を飾りましょうかねー^^
本当に、皆さまありがとうございました。
委託というものをすべて辞めてしまってずいぶんたちますが、
またどこかで機会が訪れたら。
よろしくお願いいたします。
さーて、
今週末からは自宅レッスンですね^^
わーい、嬉しい♪
材料も揃って、
あとは試作をもう一度しようかなーという感じです。
そして、キットのお届けの方へのレシピ作りもしました。
前回なぜか好評だった(皆さん優しい・・・涙)手書きレシピ、
もちろん今回もですよ。
今回は手順も少なく簡単なので、レシピも簡単。
楽しんで作ってもらえたら嬉しいです。
MEDERU
#
by mederuohana
| 2021-02-15 15:53
| いろいろ
|
Comments(0)
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
お気に入りブログ
最新のコメント
ゆかりさん、本当に可愛ら.. |
by mederuohana at 17:57 |
写真載せてくださってあり.. |
by ゆかり at 14:06 |
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
最新の記事
小さなリボンブローチ |
at 2024-09-01 16:19 |
夏の福袋 |
at 2024-06-28 17:16 |
夏のプチセールします |
at 2024-06-21 22:00 |
革のお花のブローチ |
at 2024-06-18 18:03 |
お知らせ |
at 2024-04-10 11:18 |