人気ブログランキング | 話題のタグを見る

hanaomederu

出店のお知らせ

いくつ無くなったかわからないくらい
今年はイベント出店が無くなりましたねぇ。

でも最後にどうしてもひとつくらい出たい。
と思って決めたイベントのお知らせです。



12月19・20日の土日に
京都に行きます。

「京都ハンドメイドマルシェ」に革のお花で出店します。


申し込んだ時は「これもなくなるかもなぁ・・・」と
半分期待はしないようにしていましたが、
開催されることになりまして私もホッとしています。

それでも。
「来てください!」と声を大きくは言えない状況ですので
お知らせすらしないでおこうと思ったのですが
せっかく準備もしたので・・・ご無理のない範囲で・・・よろしくお願いいたします・・・。


開催場所は京都勧業館「みやこめっせ」
最寄り駅は地下鉄東西線の「東山」駅です。

私のブースはC-91。
主催者さまからも言われていますが、
あまり接客でも会話を控えましょうとか、
アクセサリーの試着はご遠慮くださいとか、
この情勢でいつもの感じとは違う対応になってしまいますが。

それでも、
革のお花を見てもらえたら嬉しいなと思って作りました。


出店のお知らせ_f0402485_06301653.jpg

お気持ちが向きましたら。
お待ちしています^^




MEDERU  池上祐子









# by mederuohana | 2020-12-15 06:31 | Comments(0)

来年の予定も

のんきに来年のことを書こうと思っていたのですが
そんなことを考えてていいのかしら・・・という状況の大阪なんですが、
でも。



今月のレッスンは一応自粛期間明けからにはなっているので
現時点ではこのまま予定しています。

ただ、前回のblogにも書きましたが
キットにしてお届けすることも出来ますので
レッスンを受けに来ることにためらいがある方は遠慮なく言ってくださいませ。




来年春に予定していた大きなイベントも今年に続いて無くなり、
2021年の予定がゼロになって、
楽しみにしていた分落ち込みましたが
また違う方面からお声をかけてもらって
少し頑張る気力が湧いているところです。


自分が出来ることを
止まらずこつこつ。
気力が途切れないように。

日々の中にひとつでも多く〇(丸)をつけられるように。



-----------------------------------------------------------------------




そうそう。
先日髪を切ったんですが同時にゆくゆくインナーカラーを入れるために
耳まわりをブリーチしました。
「池上さんはだんだんやんちゃになっていきますよね」と担当のおにーさん。
え。そう?
やんちゃって笑

インナーカラー何色にしようかなぁ。
ピンクとかオレンジがいいかなぁ。
むふふ。





MEDERU








# by mederuohana | 2020-12-04 03:47 | いろいろ | Comments(0)

気兼ねせずに

えっと、ですね。

大阪は、
まぁ
全国的に、なんですけど
例の感染者数が増えてきていますよね。


一度は
「(レッスン形態は)普通に戻す」と決めた私ですが
私が決めたところで情勢は日々良くはなるわけではなく。



来月のレッスンのころがどうなっているかはわかりません。
劇的に何もかもが改善されるとは思わないので・・・
考えましたが
ご希望の方にはキットにしてお届けします。


グルーガンとハサミさえあれば出来るようにして
簡単なレシピもお付けしてレッスン料4500円の金額で発送します。
(送料込み)


お正月飾りのため、
お取り置きや次回に持ち越しも出来ませんので、
しかたありませんが・・・そうさせていただこうと思います。



もちろん、
ご予約そのまま自宅に来ていただいてのレッスンでも大丈夫です。

私は準備を万全に、変わらずお待ちしています。


気兼ねせずに_f0402485_08122889.jpg

直前の変更でもいいですよ。
ゆっくり考えていただければと思います。


いつでもご連絡・ご相談くださいませ。

mederu.hana@zeus.eonet.ne.jp






MEDERU





# by mederuohana | 2020-11-26 15:22 | レッスン | Comments(0)

宿り木

レッスンが終わった後、
近所にあるカフェで
2日間だけ行われていたイベントに行って、
お目当ての作家さんの作品とともに
フレッシュな宿り木を購入しました。


クリスマスリースレッスンでは
アーティフィシャルフラワーの宿り木を使いましたよねー。

私は実は実物を見るの初めてだったんです。
だから嬉しい^^



このままドライになるのかな?
つぶつぶの実は落ちてしまうだろうけど、
長く飾れたらいいな。

宿り木_f0402485_21050555.jpg

花言葉は
「困難に打ち克つ」「忍耐」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。



なんだか、
自粛期間中に制作していたカモミールもそうですけど・・・・・・。
そんな花に呼ばれてるのかなぁ。苦笑




MEDERU






# by mederuohana | 2020-11-22 21:05 | いろいろ | Comments(0)

スワッグワークショップ

一日だけのスワッグレッスン、
無事に終了しました^^


建築事務所の一角をお借りしてのワークショップなんて、
なかなか出来ない楽しい時間でした。


お越しいただきました皆さま、
本当にありがとうございました。
この時期だから、余計に有難さが身に沁みます・・・涙



茎を作って束ねる。
文字にしたらたったこれだけのことなんですが、
一度覚えてもらったら、これからは自分で好きな花や葉でスワッグが作れます。
その初めの一歩のお手伝い。

それが私の仕事だと思っています。


スワッグワークショップ_f0402485_15163296.jpg

スワッグワークショップ_f0402485_15164629.jpg





本当に素敵なスワッグが出来ました。
また作りたい、と思ってもらえたらこの上ない幸せです。


隣では、毎週月・火、
今回このワークショップを計画してくださったandbooksの大谷さんが
美味しいランチの営業をされていまして、
私も時々お邪魔しています。

また改めてご紹介させていただきますね^^






さて。
明日は自宅でのお正月飾りのレッスンが始まります。
いよいよ2020年最後のレッスン。


お越しくださる皆さま、
楽しみにお待ちしています!!!





MEDERU











# by mederuohana | 2020-11-21 15:17 | レッスン | Comments(0)

レッスンのこと・革のお花・日々  MEDERUのホームページ→mederu@nobody.jp
by mederuohana
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

お気に入りブログ

最新のコメント

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

ブログパーツ

最新の記事

ひといき
at 2023-09-15 02:40
小倉ハンドメイドマルシェ
at 2023-08-28 08:30
横浜ハンドメイドマルシェ
at 2023-06-22 07:44
お久しぶりです
at 2023-02-01 11:57
ありがとうございました。
at 2022-03-16 18:28

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧